2018年11月05日

芸術鑑賞

最近、仕事内容の投稿でなく
プライベート記事ですいません。

「芸術の秋」いうことで、「目と心に栄養を」

「田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future ─ Digging & Building」


オブジェ

壁

ものづくり 挑戦




posted by kohwa at 10:00| Comment(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月22日

気ままに撮影 

営業活動とちょっと足を延ばして小旅行

秋だからですかね・・・
横須賀美術館


箱根登山鉄道

横須賀美術館 企画展

横須賀美術館

横須賀
posted by kohwa at 10:00| Comment(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月08日

芝桜の丘(羊山公園)

芝桜の丘(羊山公園)

埼玉県生まれ、埼玉育ち。
それでも中々行くことができなかった
芝桜で有名な秩父の羊山公園

電車で行ったので、渋滞はなくても、
2時間以上かかった地元旅。
(新幹線で2時間以上かけたらどこまで行ける?!)

外国人も多く来ており、「盆栽」に続き海外から教えられる
埼玉魅力再発見でした。

秩父 

羊山公園 芝桜

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月04日

來宮神社

スタッフと共に、バスツアーに参加致しました。

仕事の話は一切せず
仕事以外で、はじめて12時間以上、時間と場所を共有しました。

毎日、顔をあわせているけど
よりコミュニケーションを良くするために
お互いもっと自分を知ってもらい、仲間を知る、いい機会になりました。

行く前も、当日も、また帰って来てからも話題にして楽しめる
このような機会をもっと企画していきたいと思いました。

來宮神社

大楠
樹齢2千年以上
生命力を感じました。

第一大楠

[ここに地図が表示されます]



posted by kohwa at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月22日

江戸東京たてもの園

先日の3連休で訪れた
「江戸東京たてもの園」

現代の建築方式からすると、
非効率で、手間暇かかった作りだけれども
その分、「味」があります。

大工さんへ
「後世に残る仕事。いい仕事しましたね。」

三井家

江戸東京たてもの園 居酒屋

江戸東京たてもの園

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月27日

上野東照宮

上野東照宮
上野の山へには、幾度となく行きましたが、初めて参拝しました。
(目的は「精養軒」での会食でしたが)

陽気が良くなったら、日光へ出掛けようかなぁ。。。

上野 東照宮

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月11日

入間基地 航空祭

最近、サバイバルグッズや装備品のお問い合わせをよくいただくので
勉強(?!)を兼ねて、「航空自衛隊入間基地 航空祭」へ行ってきました。

「敷地の広さ、人の多さ、ブルーインパルスのありえない飛行旋回」
全てが非日常な体験でした。

入間基地

パラシュート

航空祭

[ここに地図が表示されます]



posted by kohwa at 18:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月31日

気ままに撮影

先日、毎年ご注文いただき大変お世話になっております
小田原のお客様のところへ数年ぶり参りました。

そこから足を延ばして芦ノ湖まで。
パワースポット九頭竜神社で充電💡してきました。

箱根 芦ノ湖 九頭竜

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 12:44| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月20日

石川県金沢市にて

毎年この時期に開催される交流会へ行ってきました。
今年の開催地は、金沢。

北陸新幹線「かがやき」で大宮から2時間4分
大宮→長野→富山→金沢
えっ!高崎には止まらないの?!

以前から行ってみたかった金沢21世紀美術館へ。
コレクション展「ぬう」開催中。
仕様書、サンプルに従って、ミシンで縫う日常。
イメージと感性で作り上げていく手縫いの可能性の大きさを感じました。

企画展 「ぬう」

金沢21世紀美術館

[ここに地図が表示されます]

posted by kohwa at 11:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月16日

気ままに撮影

この時期になると新緑の写真を撮りたくなるようです。

2014年5月12日ブログに同じような記事を掲載していました。

アニマルセラピーと視力回復👀です。

新緑

動物園

[ここに地図が表示されます]





posted by kohwa at 13:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月04日

気ままに撮影

浜離宮恩賜庭園にて

恩賜公園(おんしこうえん)とは・・・
第二次世界大戦前に宮内省が御料地として所有していた土地が、公に下賜(恩賜)され、整備された公園である。なお、同様に庭園が下賜された場合には、恩賜庭園と呼ばれる。
・・・らしいです。

浅草より水上バスでアクセス。
訪日外国人旅行客が多くみられ、改めて近場の名所を知りました。

FullSizeRender.jpg

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月24日

気ままに撮影

昭和天皇 武蔵野陵

先日、目的地に行った帰り道、ぶらり立ち寄ってみました。
はじめて訪れ、参拝しました。

線香やお花が、供えられておらず(供えられず)
「お墓」というより「古墳」

自然に囲まれ、厳かな雰囲気があるけど、なんだか落ち着く場所でした。
静かに瞑想(?!)しました。

武藏野陵

天皇陵

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月25日

気ままに撮影

暑中お見舞い申し上げます。

一足お先に、夏休みらしいことを満喫。
8月の休みは、暑さでバテてる頃なのでゆっくり静養します。

弓ヶ浜

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月09日

気ままに撮影

静岡県最南端「御前崎」にて

海なし県(埼玉)育ちの私としては、
海を見るだけで(たとえ東京湾でも)テンションが上がってしまいます。
灯台のある海なんいったらなおさらですグッド(上向き矢印)

静岡

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月02日

海の森より東京ゲートブリッジをのぞむ

先日、普段はまだ立ち入ることのできない
東京湾の埋め立て公園海の森へ行ってきました。

2020年東京オリンピックでは、
馬術競技、カヌー競技、ボート競技、自転車競技の会場となるとのこと。
オリンピックまで東京湾臨海部は、どのように変化していくか楽しみエリアです。

ゲイトブリッジ.jpg

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月30日

裁断場にて

帆布の裁断物を、ジオラマ風(?!)に並べて撮影してみた。

秋の夜、一人裁断場にて。

帆布 裁断

裁断物
posted by kohwa at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月02日

気ままにデッサン

現状、当社の設備、技術では対応致しかねますが、
いづれはオールレザーバッグも作れたらいいなぁ。手縫いなんかもして。
・・・と思いながら、デッサンだけしてみた休日。

鞄


posted by kohwa at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月26日

気ままに撮影〜デッサン編

雑誌に載っていたリュックサックの写真をデッサンペンしてみました。
(当社がデザイン、生産した製品ではありません。。。)

リュック

ブランドバッグのカタログや、ファッション雑誌の写真は、
イメージ重視でバッグの仕様や、
使い勝手があまり伝わってきませんが(あえて伝えていない)、

通販雑誌は、財布片手に読んでいる購入者向け視点で
「ポケットには、こんなものが収納できます。」
「素材と色は、こんな感じ。」
「肩から下げるとこんな感じ」
これらを写真で伝え、購買につなげる構図は参考になります。

posted by kohwa at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月12日

気ままに撮影

新緑を見て視力回復
里山と湖へそしてアニマルセラピー
里山

湖

ダチョウ

[ここに地図が表示されます]
posted by kohwa at 08:30| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月12日

気ままに撮影

先日、鉄道博物館へ行ってきました。

「埼玉県内だから、いつでも行ける」という思いから、
なかなか行こうという気になれず、オープンして6年してやっと(今頃?!)見てきました。

いぶし銀な車両たちをみながら、
「その時代の最新の素材、技術で造るからこそ、後世に残る作品となる」
なんてことを思い、、、そして駅弁を堪能した一日でした。

さいたま市 鉄道博物館

-------------------------------------------------
国内縫製工場
バッグ・ケースのオーダーメイド,OEM縫製承ります。
ミシン縫製職人、スタッフ募集中
posted by kohwa at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月29日

気ままに撮影

2013年夏の思い出カメラ

縫製工場 夏の思い出

ただただ暑かったけど、いい思い出ができました。
posted by kohwa at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月10日

エースクラウン糸

エースクラウン糸50番手
(ポリエステル100%)

黒や白は、毎月仕入れるぐらい動くのですが
変わった色は、使いきるまでいかずに、
商品生産終了となってしまい余ってしまいます。

DSC_1182.jpg

糸屋でも開業するかなぁ。
posted by kohwa at 13:57| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月05日

愛くるしい奴

先日、訪れた木工所で視線目を感じ
思わず連れて帰ってきてしまいました。

こんな商品を作ってみたいです。

木工

用途は「靴べろ→靴べら」です。
posted by kohwa at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月01日

気ままに撮影

先日、無性に「牛」が見たくなり、次の日、すこし車を飛ばして
見に行ってきました。

動物園とは違った解放感があり
「アニマルセラピー」で癒されました。

動物とジッと目を見つ合うと、自分の邪心が洗われるような気がしますふらふら

牛

牛

--------------------------------------------------------
鞄/袋物の縫製工場
バッグ・ケース・カバーのオーダーメイド,OEM縫製承ります。

posted by kohwa at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

気ままに撮影

先日行った「日光東照宮」でパチリカメラ

猿、猫、龍を見ましたが、造形物より周りの自然、杉並木にパワーをもらいました。

栃木県日光


posted by kohwa at 19:51 | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月21日

きままに撮影

まだまだ固い蕾(つぼみ)ですが、は近づいてますね。

こぶし

こぶし手(グー)

さいたま市某所にて
posted by kohwa at 09:51 | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月05日

きままに撮影

紅葉にはまだ早かったですが、落ち葉の上を歩くのは気持ち良かったです。

砧公園
砧公園


大きな地図で見る
posted by kohwa at 19:22 | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月24日

成城五丁目猪股庭園

何年かぶりに成城五丁目猪股庭園へ行ってきました。

閑静な高級住宅街。住むことはできなくても^_^;癒される場所です。

茶室


posted by kohwa at 19:41 | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月03日

気ままに撮影

カメラを持って、ぷらっと散歩足

新緑がきれいでしたカメラ

遠くの緑を見て、視力回復グッド(上向き矢印)

さいたま市の公園

さいたま市別所沼
大きな地図で見る
posted by kohwa at 12:43 | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月15日

気ままに撮影

■週末周遊記
メッセンジャーバッグを提げ
サイクリングロードを20`疾走モータースポーツ

夕暮れ迫った、田んぼの真ん中で、発見カメラ

晩秋感じちゃいました。。。


わら小屋
posted by kohwa at 17:04 | TrackBack(0) | スナップ写真集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。