2017年03月08日

車は停められますか?

【Q】車で行きたいのですが,駐車場はありますか?

【A】ハイ、ございます。
   隣接する月極め駐車場をご利用いただけます(1台分)

guide_03810.jpg

2017年01月10日

中国が春節で・・・

【Q】「中国が春節(旧正月)で、工場が稼働せず、納期が間に合わないので対応してもらえませんか?」

【A】申し訳ございません。
納期、生産許容上、(仕様、数量にもよりますが)
この時期はお受けすることはできません。

毎年正月休み明けから、1月中旬頃までの間、よくお問い合わせいただきます。  

前年の11月下旬〜12月上旬頃までにお声をかけれいただければ、
1月または2月内の納期に対応できるかと思います。
余裕をもってお早めにお問い合わせいただけたらと思います。

春節

2016年09月12日

キャスター付きバッグは作れますか?

【Q】キャスター付きバッグ(キャリーバッグ)の生産はできますか?

【A】申訳ございません。
設備、技術上、当社ではお力になることができません。
posted by kohwa at 13:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Q&A よくある質問・問い合わせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月15日

手帳型スマートフォンケースは、作れますか?

【Q】手帳型のスマホケースは出来ますか?

【A】申訳ございません。
下記画像の様な製品は、当社ではお応えすることができません。
他、手帳、財布、名刺入れ等、革小物の仕様も同様です。

スマホケース

2015年08月20日

生地は私が、ハサミで切ります。縫うだけお願い出来ますか?

【Q】私が、ハサミで切って裁断した生地を送りますので、縫ってください。

【A】申訳ございません。当社ではお応えすることができません。
仕上り、仕立て栄えに影響するためご容赦いただいております。
(試作開発時は、ご相談下さい)

量産時、裁断済みの生地をお持込みの場合は
抜き型、裁断機、または裁断所にて裁断された
生地を主とさせていただいております。

はさみ裁断


2015年03月03日

和装小物はお願い出来ますか?

【Q】着物、帯生地を使ったトートバッグやポーチ、和装小物はできますか?

【A】すいませんたらーっ(汗)生地の特性上、当社では対応困難であります。
また、着物のリメイクによる、1点モノも同様お応えできません。

2013年08月26日

これまで内職さんにポーチの縫製をお願いしていたのですが・・・

【Q】これまで内職さんに、ポーチの縫製をお願いしていたのですが、
高齢のため仕事をお願いするのが難しくなってしまいました。
工場で複数人であれば、効率良く仕上がると思うのですが、
これまでより低い単価でお願いできますでしょうか?

【A】商品仕様、数量によって、一概には申し上げられませんが
内職工賃以下でお受けできることは極めて稀なケースです。

法人として、工場という設備を構えている以上
・設備維持管理費
・リース料、賃料
・福利厚生費
・税理士との顧問契約料
・各種税金(法人税、法人県民税、市民税など)

等々が費用として発生してしまいます😵

確かに
仕入れにおいては、法人として業者取引による
仕入れメリットがあることもあります。

しかし
縫う仕事は、内職さん、当社縫製スタッフも同じ工程で、
同じ手間隙をかけているため縫製工賃には差はなくとも、
上記のような費用が発生するためお受けすることが困難な場合が多々あります。。。

予め、ご了承いただき、お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

縫製工場への問い.jpg

2012年10月29日

「ぬいぐるみ」は縫えますか?

【Q】「ぬいぐるみ」の加工はできますか?

【A】すいませんたらーっ(汗)
当社では、手縫いが必要となる、「ぬいぐるみ」「人形」の縫製加工は承っておりません。
専門業者さまにお問い合わせ下さい。

糸

2012年05月21日

ギターケースを作ってもらえますか?

【Q】ギターケースの縫製をお願いしたいのですが?

【A】すいませんたらーっ(汗)当社ではハード・ソフトケースに関わらず「ギターケース」
の生産にはお応え出来ません。申訳ございませんが、専門業者さまにお問い合わせ下さい。

ケース

2012年05月16日

バス・電車でのアクセス方法を教えて下さい

車以外で当社にお越しになられる方は、駅より、バスバスをご利用下さい。

■東武伊勢崎線
「北越谷」駅東口
(改札口は一つです。改札口出て右)

・朝日バス2番乗り場
「弥栄団地循環ゆき」時刻表はこちら
「弥十郎住宅」(4.1km 11分程度)下車 徒歩1分
(「弥十郎」停留所とお間違えのないように)

バス停から当社へはこちら

お気をつけてお越し下さい.

服と同じ生地でバッグは出来ますが?

【Q】服と同じ生地でバッグは出来ますか?

【A】残念ながら出来ません。
服の生地は薄くて、バッグにするには裏加工が必要となります。
生地の裏加工には50〜100m以上単位での加工ロットが必要となります。
数個の場合ロットにはならないのです。
生地の柄だけでなく、バッグの形にしやすい素材・風合い選びも重要です。

(ある日の電話でのお問い合わせ)
Q「東京の日暮里生地問屋(トマト?!)でかわいい生地を見つけました。これでバッグも作りたいのですが・・・?」
A「バッグにする生地には向き不向きな素材(サテンなど)があります。一度現物を拝見してからの打ち合わせとなります。」

2012年05月15日

とりあえず見積もり・・・

【Q】「簡単なトートバッグです。とりあえず見積もり下さい」

【A】「その前にお聞かせ下さい。」
・ご予算は?
・ご希望数量は?
・現物サンプルの有無

お見積もり前に、「生地の選定」が大前提であります。
ご予算内で収まるよう、生地、副資材を提案させていただきます。

その後、お客様御自身で、実際に生地の風合いを確かめていただき、材料費・ロットを算出致します。
縫製工賃は、デザイン・仕様により、大きく異なりますので、詳細にお伝えください。

このような、過程を経てお見積もり算出となります。
生地が決まる前に、電話での「とりあえず、見積もりだけ」
というお問い合わせにつきましては、算出いたしかねますことを、何卒ご了承下さい。

縫製工場問い合わせ

※「かんたんなトート」「小さなポーチ」にもたくさんの情報が
必要です。(予算・納期・素材・デザイン・色数・印刷・梱包
お支払い条件等・・・)

トートバッグ

2012年05月14日

犬用ペット用品の縫製をお願いできますか?

【Q】「犬用ペットグッズはできますか?」

【A】「誠に申し訳ございません。当社では、ペット用品 犬
・キャリーバッグ
・リード
・首輪
・お洋服 
など
の受注は只今承っておりません。

何卒ご了承ください。

20070703-DOG.jpg

2012年05月12日

お見積り回答日数 お見積り回答日数

【Q】「見積りは、何日ぐらいでもらえますか?」
 
【A】「当社製品は受注生産であり、数量や生地、大きさ、付属部材など些細な仕様の違いによっても値段が変わるため、価格表はございません。その都度お見積りというかたちをとっております。 

お問い合わせ時の「概算・およその値段」といった即時回答もいたしかねますのであらかじめご了承ください。

お見積りの内容によって、2日〜数日間、お日にちをいただきます。
見積回答は、聞き違いなどのトラブル防止と確認の為、
基本的にFAXfax toまたはe-mailmail toにて送らせて頂きます。」

取引条件、支払条件は?

【Q】「支払い条件は?」

【A】業種、業界問わず現金(銀行振込ATM)のみになります。
手形でのお取引は一切ご了承いただいております。
ご入金期限につきましては、継続的なお取引を考慮し、別途ご相談させて頂きます。
   
また、法人事業様とのお取引を主としておりますため
個人様とのお取引は、ご遠慮いただいております。

縫製工場 支払い
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。