2018年06月19日

サイドリリースバックル

サイドリリースバックル

適応ベルト幅:20/25/30/38/50mm用 5サイズ
材質:POM(ポリアセタール/プラスチック材料)
メーカー:ニフコ社製
品番:TSRH


(画像:TSR38H)

TSR38H
posted by kohwa at 10:00| Comment(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

ファスナースライダー

ファスナー引き手

これまで、後加工でリングを取り付けていた作業を省くため、代替パーツを検討中。

ファスナー.jpg

(代替パーツ案)
ファスナーカタログ
posted by kohwa at 11:00| Comment(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月16日

サイドリリースバックル

品名:サイドリリースバックルZSR20-NKL
適応ベルト幅:20/25mm用 2サイズ
メーカー名:NIfCO社製
詳細メーカーサイト

(画像:20mm用)
ZSR20-NKL バックル
posted by kohwa at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月26日

カムバックル

品名:カムバックル
適応ベルト幅:15/20/25/38/50mm用 5サイズ
材質:POM(ポリアセタール/プラスチック材料)

メッセンジャーバッグのショルダーベルトに多用
(画像:38mm用)
ST38

カムバックル38mm

カムバックル
posted by kohwa at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月29日

角カン

品名:角カン
サイズ:30x8x2.4mm
材質:鉄 ニッケル

角カン 30x8x2.4 NI
posted by kohwa at 11:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月21日

ベルトクリップ

デイパック(リュック)やメッセンジャーバッグの
ショルダーベルトに脱着できる「スマホケース」

そのケースによく使われているパーツがこれ
↓↓↓
ベルトクリップ

品名:ベルトクリップ
適応ベルト幅:25/38/50mm用 3サイズ
材質:POM(ポリアセタール/プラスチック材料)

ベルトクリップ 使用例

posted by kohwa at 11:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月26日

ビラ付き角カン

ケース、バッグ類の紐通し用の金具

あまりモデルチェンジのない
何(十)年間も定番品となっている機器の専用ケースに
見られることが多いような気がします。

樹脂パーツは「ソフトケース」に使用されることが多いですが、

「しっかり、かっちり、ハード」な
イメージの専用ケースに向いているかと思います。

角ビラカン

ビラ付きカン 使用例

posted by kohwa at 10:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月11日

バックル&角カン

先週一番多く使ったパーツです。

・バックル NIfCO ニフコ製
SR-25

・角カン 24x8x1.8mm ニッケル

角カン バックル ニフコ

バックル
posted by kohwa at 15:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月15日

プラスチックパーツ

コキ
送りカン
グライダー
アジャスター


メーカーによって
呼び名が色々あるようです。

破損による、パーツ交換しました。
何かに挟んでしまったのでしょうか。
どうして欠けてしまったのか?う〜ん気になる

コキ

アジャスター

posted by kohwa at 11:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月08日

アイレット

アイレット

・素材:アルミニウム
・外径:28mm
・内径:12.4mm
・全長:15mm(足長)←別注規格/厚物に最適

アイレット グロメット
posted by kohwa at 10:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月24日

ホック 7060

ホック#7060
黒ニッケル

#7050ホックではちょっと大きいなんて時に、小さめサイズのホックです。

7060 ホック
posted by kohwa at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月10日

ホック

#7050番ホック

ホックは、以下の4つのパーツで1組となります。
・アタマ(頭)
・バネ
・ゲンコ(ダボ)
・ホソ(足)

先日、ホックの色で問い合わせがありました。

撮影時の光、カメラの露出補正加減、写真を見るモニターの設定によって
実物と違って見えてしまいます。

写真のホックは何色に見えますかexclamation&question
黒ニッケル?
ニッケル(シルバー色)?
反射する光りモノの撮影で色を伝えるのは難しいですね。

(答え)黒ニッケル
ホック.jpg



posted by kohwa at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月01日

ナスカン探しその後

探していたナスカン。

当初探していたナスカンとはデザインが異なりますが、
それ以上の、モノが見つかりましたひらめき

今回、お客様から求められていたのは、丈夫さ、耐久性。
此奴は、見た目にもごつくて、手にするとズッシリくる重厚感。

あとは、これを縫い付ける本体をどうデザインするか。
此奴を生かすも殺すもそれ次第。

ナスカン 太不動


posted by kohwa at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月27日

ナスカン

ナスカンを探してます。

初めて手にした形です。
情報をお待ちの方が、いらしたらご連絡下さいmail to

ナスカン
posted by kohwa at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月09日

ベルポーレン黒 1.5mm厚

バッグの底板、仕切り板、中身を保護し、形状を保つための芯材として利用します。
鞄がかっちりしたセミハードになります。

●Sizes
縦:1mx横:1m
厚み:1.5mm

●Material
ポリエチレン発砲シート

ベルポーレン 黒
posted by kohwa at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月01日

機械鋲

機械鋲

カシメより強力に打ち付けます。

一つのバッグでも
テープが重なる部分、生地だけの部分と箇所毎に厚みが異なります。

足の長さが異なる2種類(6mm/8mm)を厚みによって使い分けます。

機械鋲
posted by kohwa at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月22日

面ファスナー

「マジックテープ」「クイックロン」「ベルクロ」

製造メーカーの違いによってそれぞれ呼び名が異なりますが
総称して「面ファスナー」


面ファスナーとは・・・ウィキペディア参照


それに伴って、硬い面、軟らかい面の呼び名も違います。
「フック&ループ」「オス&メス」「A面&B面」等々

両方が混在し植え込まれているのがこちらのタイプ

クイックロン YKK

縫う者としては、付け間違いがなくていいのですが、少々単価アップします。

コスト、強度、使用シーンでお選び下さい。

-------------------------------------------------
国内縫製工場
バッグ・ケースのオーダーメイド,OEM縫製承ります。
ミシン縫製職人、スタッフ募集中
posted by kohwa at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月16日

金属ファスナー

5MN
スライダー:DFW(ショート)x2

スライダーにカシメで取り付けた革引手は、当社オリジナル

ファスナー引手
posted by kohwa at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月10日

カラビナ

先月、仕入れ先の展示会でお土産にもらったサンプル。

当社ではあまり使用しないパーツだけに
機会があったら、是非使ってみたいですが、その企画力があせあせ(飛び散る汗)

このプラスチックカラビナを活かして、どんなデザインができますかね?
商品化お手伝いします。

カラビナ

posted by kohwa at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月22日

ハンドル/把手

たまには、こんなハンドルがついた鞄も作ってます。

写真 2012-09-28 12 27 19.jpg

(ネジ止め仕様:130x70mm)


posted by kohwa at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月13日

メッセンジャーバッグのベルトバックル

メッセンジャーバッグは、タスキ掛けが基本。

でも、自転車に乗りながらタスキ掛けをしていると
バッグを脱いだり、中身を取り出すのに
煩わしく感じたりすることも多くあります。

このバックル、ベルト調整が簡単にでき
そんな不便を解消できそうです手(パー)

バックル
(50mm巾用)
posted by kohwa at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月12日

ファスナースライダー

ファスナーの引き手を選んでいます。
小さなパーツで、オリジナリティーぴかぴか(新しい)をだして差別化を!

ファスナースライダー
posted by kohwa at 09:00 | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月20日

ビスロンファスナー

樹脂射出ファスナー
3vs・4vs・5vs・8vs・10VF・15VF

ビスロンファスナー

(画像)10VF
posted by kohwa at 11:00 | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月23日

くるみ

学生鞄やスポーツバッグは、乱暴に扱われるものです。

特に、「角(かど)」から擦り切れていきやすく、その補強が必要です。

そこで、使われるのがこれ
↓↓↓↓↓↓
通学バッグ コーナー

「くるみ」と申します。
その名称は、木の実の「くるみ」からきたことではないのは確かで、
恐らく「くるむ(包む)」からきたのでしょうか???

通学バッグ用 くるみ
posted by kohwa at 18:42 | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月09日

バッグの持ち手用丸芯 ガラ紡

バッグ・鞄の持ち手には、丸芯がよく入ってます(使われてます)。

その名称は「ガラ紡」

見た目の色は、あまりよくありませんが軽くて、丈夫にできています。
径4.5.6.8.10.12.15mmとミリ単位で異なる太さが揃っています。

1mmの差でも、握り心地は変わります。
男性・女性によっても手の大きさが違い、同じ太さでも感触が異なります。

人間の手の感覚は敏感です。手(パー)

売り場で、はじめに手にするのは持ち手。
その最初の握り心地で、売れ行きが変わるかもしれない。。。
何て考えたら、1mmもあなどれませんあせあせ(飛び散る汗)

手紐
posted by kohwa at 18:08 | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月30日

鍵付きファスナー

鞄の中身は大事なもの。
特に大事なものを、入れるときは鍵パスワードをかけませう。


ファスナーカギ












集金バッグ、コレクションケース、通帳・証書入れ、パスポートケース等の
貴重品入れに使用されます。(YKK社製)

例え、鍵が付いていても、置き引きや、スリに遭ってしまっては鍵の意味がありませんふらふら

貴重品は肌身離さずが原則です。

鍵のお取り扱いにも、ご注意下さい。



ファスナー鍵
posted by kohwa at 20:19 | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月05日

マジックテープ

マジックテープ(面ファスナー)のオス・メスが一体になった結束用マジックテープ。

電気コード、パイプ管、木材、ホース等々束ねる用途に重宝されます。
縫製用で使用するマジックテープは、片面のみだから
このような芸当(!?)は出来ません。

マジック1マジック2





posted by kohwa at 00:00 | TrackBack(0) | パーツカタログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。